愛知県協会

公認指導員・公認審判員認定試験のご案内

2025年度公認指導員・公認審判員認定試験のご案内1.日時 2026年1月25日(日) 9:00~15:002.場所 名古屋市東スポーツセンター3.受験費用 3,300円(参加の是非に関わらず、事前講習会費用を含む) 事前講習会日程 12月7日(日)13:0…

バウンドテニスラケットについて

クラブ代表者に新ラケットの販売と価格についてラインしました。 注文希望の方は、事務局までおしらせください。バウンドテニスの公認用具 – 公益財団法人 日本バウンドテニス協会

滋賀 国スポ

第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ2025)バウンドテニス公開競技が9月20日(土)、21日(日)に滋賀県にて開催されました。愛知県協会は、女子準優勝で、男女総合で4位でした!

国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ2025)

大会日程・競技日程表・予選リーグ組み合わせ表について参加される選手は各自ご確認ください。https://boundtennis.or.jp/taikai-kokumin/

滋賀国スポ開催地(YMITアリーナ)における駐車場について

日本バウンドテニス協会事務局よりお知らせ滋賀国スポ大会当日、車にてお越しの方は「バウンドテニス(選手用)」にご駐車いただきますようお願いいたします。 駐車料金は、無料となります。 なお、「ソフトボール使用予定」となっている場所にご駐車すること…

国スポ滋賀についてのお知らせ

参加選手の方は以下の資料をご確認ください。drive.google.comshiga-sports2025.jp

日本バウンドテニスゴールド宮崎大会のお知らせ

2025年10月25日(土)・26日(日)日本バウンドテニスゴールド宮崎大会が開催されます。開催要項はブログにのみ掲載します。(クラブへは送りません) 参加希望の方は、申込用紙に必要事項を記入して4人チームでお申込みください。申込み締切:7月30日(…

愛知県協会 ふれあい交流派遣

今年度愛知県協会がすすめている各協会やクラブとの「ふれあい交流派遣」事業として、千種バウンドテニスクラブの練習へ、県協会のスタッフ2名が参加しました。 千種BTCの会員は、若いスタッフお二人に元気をいただき、一緒に3時間みっちり練習できたので良…

愛知県協会 ふれあい交流派遣

今年度愛知県協会がすすめている各協会やクラブとの「ふれあい交流派遣」事業として、東バウンドテニスクラブの練習へ、県協会のスタッフ2名が参加しました。 5月13日(火)12時からの練習は合わせて48人の参加でした。11コートのうち、1コートは球出しで。 …

愛知県協会審判講習会 班割りのお知らせ

5月11日(日)愛知県協会 審判講習会についてのお知らせです■昭和スポーツセンターの駐車場は、駐車台数に限りがありますので、出来る限り乗合わせにせより会場入りして頂きますようご協力をお願いします。 8:30 駐車場会場 (近所迷惑になりますので必ず8:3…

愛知県指導員研修会並びに競技力向上練習会 事前連絡

「2024年度愛知県指導員研修会並びに競技力向上練習会」について8:30 北スポーツセンター 駐車場開場 (近所迷惑になりますので必ず8:30以降に入場してください。) 8:40 役員と会場設営代表者 入場 9:00 参加者 入場 観覧席に荷物を置いたらコート準…

ぎふスポーツフェアのお知らせ

4月6日(日)岐阜メモリアルセンターにて、岐阜県バウンドテニス協会主管によるバウンドテニスフェスティバルが開催されます。参加希望の方は、3月8日までに申込用紙に記入し、名古屋市協会の方も直接愛知県協会事務局へお申込みください。 参加費は当日支払…

愛知県バウンドテニス選手権 結果報告

第29回 愛知県バウンドテニス選手権大会 兼 第79回国民スポーツ大会公開競技代表選考会(2024年10月6日開催)の 結果は以下の通りです。 2025年の国スポは滋賀にて開催です↓shiga-sports2025.jp

岩倉バウンドテニス協会より練習会のお知らせ

岩倉バウンドテニス協会より練習会のお知らせ10月14日(月祝)アデリア総合体育文化センターにて練習会を行います。 参加希望の方は、名古屋市事務局または、直接岩倉BT協会までお知らせください。 当日参加も可能ですが、調整のためできるだけ人数の連絡…

公認資格認定試験のご案内

11月30日(土)9時~15時、東スポーツセンターにて公認指導員・公認審判員認定試験があります。 受験費用は3,300円です。受験の方は、大治町スポーツセンターにて愛知県協会による事前講習会があります。 ①9月28日(土)13時~16時 ②11月2日(土)13時~16時…

愛知県協会審判講習会班割のお知らせ

4月28日(日)北スポーツセンターにて愛知県協会主催 審判講習会が行われます。 8:30 駐車場会場 (近所迷惑になりますので必ず8:30前に並ばないで下さい。) 8:55 体育館入場 (スタッフ入場は8時45分です) 9:00 受付 コート設営は全員で協力して積極的にお…

愛知県バウンドテニス協会 年間予定

2024年度 愛知県バウンドテニス協会の年間予定をお知らせいたします。名古屋市協会ブログサイドバーの「2024年事業案内」フォルダからダウンロードできます。 スマートフォンの方は、記事を下までスクロールするとサイドバーのメニューがでてきます。

「2024年度愛知県審判講習会」のご案内

4月28日に愛知県協会主催による「2024年度愛知県審判講習会」が行われます。 名古屋市協会所属のクラブから申込の方は下記よりダウンロードして事務局へお願いします。ダウンロード用↓ OneDrive

愛知県指導研修会並びに技術向上セミナー(2月17日)について

愛知県指導研修会並びに技術向上セミナー(2月17日)について8:30 駐車場開場 (近所迷惑になりますので必ず8:30以降に入場してください。) 8:50 体育館入場 9:00 受付 各自のコート割りを当日配布のテキストで確認してからコート設営を進めてください。

「能登半島地震」災害見舞金(義援金)への協力について(愛知県協会より)

酷寒のみぎり、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は、協会事業に格別のお力添えを賜り厚くお礼を申し上げます。 さて、標記の件について、日本バウンドテニス協会からお願い文書が届いております。 このことについて愛知県バウンドテニス協会とし…

全日本選手権大会 運営委員募集(お願い)

2024年5月5日(日)・6日(月・祝)の両日、東京体育館(東京都渋谷区)において「第42回全日本バウンドテニス選手権大会」が開催されます。 例年同様、運営委員派遣のご協力をお願いします。 つきましては、派遣していただける審判委員(有資格者…

ぎふスポーツフェアのご案内

岐阜県バウンドテニス協会より、ぎふスポーツフェアのご案内です。 参加希望の方は、下記フォルダより開催要項をご確認ください。 参加申込書に記入し参加料をお振込みの上、名古屋市事務局までご連絡ください。OneDrive申込は愛知県協会で取りまとめます。

愛知県協会審判講習会開催にあたり事前に要望を募集します

4月28日(日)北スポーツセンターにて、愛知県協会による「2024年度愛知県審判講習会」が開催されます。取り上げてほしい議題や要望を事前にお聞きします。 講習会参加申し込みは後日です。名古屋市協会所属の方は、要望があれば、事務局までラインまた…

愛知県選手権大会 優勝カップ返還のお願い

9月17(日)開催「第28回愛知県バウンドテニス選手権大会」の開会式にて前年の優勝カップの返還を行いますので、大会当日必ず持参下さいますようお願いいたします。 第41回全日本バウンドテニス選手権大会にて優秀な成績を収められた選手の方の表彰もあ…

2023年度公認資格認定試験・愛知県協会事前講習会のお知らせ

11月23日(木祝)北SCにて公認資格認定試験が行われます。受験者は、下記より申込書をプリントアウトして、名古屋市事務局へ郵送お願いします。(印鑑が必要なのでラインは不可) また、受験者は事前講習会があります。 出欠を記入して、受験票と同封で郵…

全日本大会

金曜日からの大雨で交通手段も遅れ、多数の方が土曜日のダブルス戦に間に合わず、棄権をしたそうです。 選手の皆様、応援に駆けつけた皆様、お疲れ様でした。愛知県協会ブログを転載させていただきます。第41回全日本バウンドテニス選手権大会戦結果報告【速…

愛知県協会審判講習会を終えて

4月30日(日)愛知県協会主催の審判講習会が行われました。blog.livedoor.jpBTラリーのコールや、サービス時の打点の高さ、スコアシートの書き方についてなどの講義を受けました。 後半はコートにわかれて順番に審判の練習をしました。 指導スタッフの方に…

4月30日 愛知県協会 審判講習会について(再掲載)

駐車場の数に限りがあります、乗り合わせて参加しましょう。nagoyakanagoya.hatenablog.com

愛知県協会 審判講習会について

2023年度愛知県審判講習会について・日時 2023年4月30日(日)9時(受付)~15時まで(予定) ・場所 名古屋市 昭和スポーツセンター ☎ 052-733-6831 ・参 加 費 無料 ・バウンドテニスのできる服装で、公認指導員・公認審判員必携書、筆記用…

7月23日 愛知県指導員研修会及び強化練習会について

7月23日に行われる愛知県協会指導員研修会及び強化練習会について、当日のお知らせ、コート割りをお知らせいたします。 クラブへは郵送しません。 各自ダウンロード、必要なものは印刷をお願いします。7月14日付、指導員研修会のコート割が変更になり…