理事長杯 組み合わせ

6月2日(日)中村SCで行われる
理事長杯の組み合わせをお知らせ
いたします。

タイムスケジュール、コート割り
などの資料と一緒に、近日中に
クラブ代表者へ郵送いたします。

f:id:nagoyakanagoya:20190515222219j:plain:w250

加茂野さんの漢字を間違えました。
正しくは加茂野志げ子さんです。
すみませんでした。(谷口)

市体育館バウンドテニス教室 第2回

5月14日(火)名古屋市体育館にて
バウンドテニス教室の第2回が行われました。

f:id:nagoyakanagoya:20190514160302j:plain:w300

f:id:nagoyakanagoya:20190514160328j:plain:w300

メニュー
1、ストレッチ
2、素振り
3、前回の復習で上から落としたボールをラケットで打つ練習
4、コートの中ほどに立ってもらい、手出しのボールをラケットで打つ練習
5、ベースラインの内側に立ち、手出しボールを打つ練習
6、ベースラインの外に立ち、手出しボールを打つ練習
7、サービスの打点の徹底(腰より下でボールを打つ)と実践練習
8、ミニクロスラリー
9、初心者のみもう一度フォアハンドストロークとサービスの復習
10、ゲーム形式の練習

その他の写真は こちら

5月13日 なごやか塾

5月13日(月)昭和SCにて
なごやか塾が行われました。

f:id:nagoyakanagoya:20190513160218j:plain:w450

フォアハンドの基本は、
左手を使う、膝を曲げる、右足を止める
の3つです。

ダブルス戦で勝つために、
コースを打ち分ける練習をしました。

ストレートは、打つ方向へしっかりと
左肩を向け、テークバック・ラケット面を
ストレートに維持して振りぬきます。

逆クロスは回り込んで相手のバックコートへ
強打します。


今年度より、なごやか塾は初心者向けの
球出しコートを作ります。
基本の打ち方をフォームチェックをして
しっかり練習します。
f:id:nagoyakanagoya:20190513161043j:plain:w450

なごやか塾に参加したことが無い方も
ぜひ参加してみてください!

ご報告

以前、ブログ上でお尋ねしていました
機関紙タイブレークのNo.1とNo.4が
揃いました。
デジタル保存 コンプリートです。

こちら

名古屋市バウンドテニス連絡協議会発行の
タイブレークがNo.2だけ保存できました。
No.1はありません・・・)

5月11日 ジュニア教室

5月11日(土)12時から、昭和スポーツセンターで
ジュニアバウンドテニス教室を行いました。
今日の参加は31名でした。
f:id:nagoyakanagoya:20190511221909j:plain:w450

今日はまず準備運動として、
柔らかいボールでドッジボールをしました。
芝マットがちょうどいい大きさの
ドッジコートになりました。
f:id:nagoyakanagoya:20190511221925j:plain:w450

その後、5コートに分かれて
練習を始めました。
暑くなってきたので水分補給に気をつけながら、
球出しやサービス・ボレーなどを練習しました。
f:id:nagoyakanagoya:20190511221946j:plain:w450

その他の写真は こちら


ジュニア教室の隣では、5コート使用して
大人の方向け自由練習会が行われました。

参加者20名で、サービス、ボレーなどの
練習も取り入れました。
f:id:nagoyakanagoya:20190511223143j:plain:w450

f:id:nagoyakanagoya:20190511223155j:plain:w450

後半はボレーあり、なしに分かれて
試合を楽しみました。
f:id:nagoyakanagoya:20190511223223j:plain:w450

次回は6/1(土)12時からです。

5月10日 スポーツ広場

今回は41名参加でのスポーツ広場です。
f:id:nagoyakanagoya:20190510154536j:plain:w450

ワンポイントアドバイス
「基本のフォアハンド」です。

テークバックは早くしてしっかり
膝を使って打ちましょう。
ラケットは下から上に大きくスイング
します。


*ラケット【笑】の忘れ物がありました。
東スポーツセンター窓口に届けてあります。 
電話 052-723-0411